67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-11-25 11月25日-03号

あと、他県、他市においても個人への通学支援は行っていないということでしたけれども、青森県をはじめ全国市町村単位で高校生への通学補助をしている自治体はあります。就学期の子供を抱える世帯の経済的負担の軽減を図るために補助を出している自治体や、高校を存続させるための補助あと公共交通利用促進と合わせていたり、定住を維持するために補助を出していたりといった、そういった自治体もあります。

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

市民からは、市町村単位での発表でもいいのではないかとの声があります。感染者居住地情報をめぐっては、弘前市、むつ市、三沢市の3市長が市町村別公表すべきとの見解を示していますが、十和田市としてはどのように考えていますか。 ○議長畑山親弘) 健康福祉部長健康福祉部長山田広美) 陽性者が出た場合の公表についてのご質問にお答えをいたします。  

八戸市議会 2021-06-11 令和 3年 6月 観光振興特別委員会−06月11日-01号

地域活性化センターが都内にありますアンテナショップコロナ前の令和元年度実態調査したものがあるんですけれども、そちらでいきますと、年間の売上額で一番多いボリュームゾーンと言われる部分が1億円台のアンテナショップというのが一番多いというところで、これはコロナ前の調査あと都道府県が大半を占めるアンテナショップの中で1億円が一番ボリュームゾーンという中で、8baseに関しては、コロナ禍に開業した市町村単位

弘前市議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第3号12月 9日)

○9番(千葉浩規議員) 結局、ほとんど何も公表されていないというのが実態なのですが、9月4日付の厚労省事務連絡では、相談・診療・検査体制を整備する際に、都道府県は必要に応じて市町村単位2次医療圏単位での協議を行うというふうに書かれているのですけれども、そうすれば、弘前市では今回この体制をつくるに当たって、県から協議を持ちかけられたということはあるのでしょうか、答弁をお願いします。

八戸市議会 2020-12-07 令和 2年12月 定例会-12月07日-02号

国が平成26年から平成30年までの自殺者数を基に、各市町村単位自殺実態を分析した地域自殺実態プロファイルによりますと、当市においては全体の約7割を男性が占めております。年齢別では、男性は20歳代から50歳代の働き盛りが約6割を占め、女性は60歳代以上が5割と、高齢者の割合が多くなっております。

十和田市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-03号

国及び県では、国、県単位で把握している生産量及び物流統計をベースにさまざまな指数を用いて算定しているということでありまして、市町村単位での影響についての算定手法が示されていないということから、市独自での試算は行っていないところでございます。  以上でございます。 ○議長竹島勝昭君) 10番 ◆10番(久慈年和君) わかりました。

八戸市議会 2018-09-11 平成30年 9月 定例会-09月11日-03号

その費用対効果という部分もあるかと思いますが、その辺の考え方と、それからアンテナショップ、ほとんどはやはり県単位が多くて、なかなか市町村単位で出店しているところは少ない中で、今回、八戸市と周辺町村が連携した、それでも市町村というレベルでの出店でございますので、ある意味で非常にチャレンジングな事業かと思っております。  

弘前市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第2号 9月11日)

平成29年度末の新規就農者数に関する県のデータは、市町村単位では公表されておりませんので、公表されている県民局単位データから本市を含む中南地域状況についてお答えいたします。  平成29年度中南地域におけます新規就農者数は、昨年度に比べて21名増加し、過去5年間で最もふえて104名となっております。

十和田市議会 2017-09-05 09月05日-一般質問-02号

この防災物流インフラ強化計画策定事業は、県と市町村との計画整合性を図るための計画策定であることから、平成27年度から事業に着手し、当該年度は県庁内のワーキンググループなどでの検討平成28年度からは県の検討内容をもとに、各県民局市町村単位ワーキンググループを開催し、集積所輸送経路設定物流課題などの検討を行い、平成29年度計画を完成するスケジュールとなっております。

十和田市議会 2016-12-09 12月09日-一般質問-03号

なお、市町村単位調査結果については、集計されてございません。  以上でございます。 ○議長工藤正廣君) 総務部長総務部長横道彰君) イクボス普及拡大についてのご質問にお答えいたします。  議員ご指摘のとおり、イクボスとは部下が仕事と生活を両立できるよう支援しながら、組織として業績の結果も出しつつ、みずからも仕事と私生活を楽しむことができる上司のことを指していると考えております。

青森市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会[ 資料 ] 2016-09-28

1 「本市高齢者行方不明者数を示せ」との質疑に対し、「高齢者行方不明者数は、警察において、市町村単位での行方不明者届け出件数を非公表としているため、市では把握できない。しかし、市が構築している高齢者等SOSネットワークに基づき、警察から連絡を受けた高齢者の行方不明の件数としては、平成27年度は48件、平成28年度は8月末時点で14件であり、合わせて62件となっている」との答弁があった。

弘前市議会 2016-06-16 平成28年第2回定例会(第4号 6月16日)

現行市町村単位による国保では加入者年齢が高く、医療費水準が高いことや低所得者が多いなどの構造的な課題を抱えております。県単位化による国保運営では、都道府県国保財政運営責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業確保等国保運営について中心的な役割を担うこととし、制度安定化が図られることがメリットとなるものと考えております。  

十和田市議会 2015-12-08 12月08日-一般質問-02号

全国では、東京都や愛媛県が統一したガイドラインを策定して進めているように、一市町村単位で導入するよりも広域で同様のカードを導入することが効果的であると考えております。市といたしましても、現在青森県においてヘルプカードと同様のヘルプマーク事業化について調査が進められており、県の動向を踏まえながらヘルプカードの導入について検討してまいりたいと考えております。  

弘前市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第3号 9月 9日)

現行市町村単位による国保では、加入者年齢が高く医療費水準が高いことや、低所得者が多いなどの構造的な課題を抱えております。  県単位化による国保運営では、都道府県国保財政運営責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業確保等国保運営について中心的な役割を担うこととし、制度安定化が図られることがメリットとなるものと考えております。  

青森市議会 2015-03-24 平成27年第1回定例会[ 資料 ] 2015-03-24

市町村単位でも、毎日動物たちが殺されている悲惨な状況を周知する努力が必要だが、青森市のホームページで「殺処分」を検索したところ、検索結果には市が対策を行っているものはなかった。  殺処分に関しては県へ委任している現状にあるが、市民がみずからの生き方を選ぶためには、事実関係の広報は必要であると考える。  よって、以下の項目の実施を求める。